ぞうさんペーパー日記 

株式会社ミチコーポレーション植田紘栄志のBLOG

ジョンレノンとオノヨーコが来た喫茶店『樹の花』にまた来た。

今日から東京出張スタートしました。
東京事務所から歩いて数分の場所に、ジョンレノンとオノヨーコが来た喫茶店『樹の花』がある。毎回のお約束だけど、ジョンレノンが座った席でコーヒーを飲む。静かな店内で店員さんに頼んで写真を撮ってもらって、他のお客さんはニコニコ。僕は中学生の頃からジョンレノンの大ファン。
#樹の花
#ジョンレノン
384758592_18383615077060064_4551486784979454653_n
384666924_18383615086060064_3463805932986050179_n

僕の好きな河野先生が今朝、亡くなりました。

僕の好きな河野先生が今朝、亡くなりました。
明日の夕方に妙徳寺でお通夜、明後日の11時にお葬式です。
先ほど息子と一緒に会ってきましたが、とても穏やかな表情で、いつもの河野先生でした。
まだまだ長生きしてほしかったですが、しょうがないです。
芸北に移住して11年になりますが、仕事の合間など暇な時間があれば、自分の家のようにしょっちゅうお寺に行って、こたつに入れてもらって話をしていましたので、すごく寂しい気持ちになります。こういう時は心を空っぽにして何も考えないようにして過ごします。奥さんは最後まで立派でした。
381351102_10225450344947428_4311041862204181301_n
3fc7570f
4ff817bf
66434b9b
88602d41
af0a1805
b97b4e59
bb6d0293
cd0455a3
IMG_7008

インスタのフォローをお願いします。

〜インスタのフォローをお願いします。〜
InstagramやX(ツイッター)しかやってないという人が多いので、僕も今後はインスタとかX(ツイッター)も新規のプロジェクトとかの情報発信していこうと思います。
ぜひフォローよろしくお願いします。
Instagramのアカウントはこちら
www.instagram.com/wildfunky/
ツイッターのアカウントはこちら
https://twitter.com/wildfunky

TOKYO MXの番組『小峠英二のなんて美だ!』(10月3日24時放送)に、ぞうさんペーパーが紹介されます。

〜メディア情報〜
TOKYO MXの番組『小峠英二のなんて美だ!』(10月3日24時放送)に、ぞうさんペーパーが紹介されます。
地元広島など地方放送も随時放送予定してるそうなので、ぜひご覧くださいませ。
チェリオ
381154683_10225418162422885_6710635335459118934_n

妙徳寺・河野先生の元気な写真いろいろ。

妙徳寺・河野先生の元気な写真いろいろ。
380246562_10225419034404684_5155732685113326077_n
380289401_10225419040244830_944178226827913968_n
380337178_10225419038524787_7481117739475705401_n
381094205_10225419046164978_2470743488816782742_n
381106680_10225419043484911_7853466464204523918_n
381122109_10225419052805144_1566227983282094857_n
381161452_10225419062805394_3808069301425582416_n
381222719_10225419050765093_8666413419604624443_n
380237729_10225419039204804_3978878768105422966_n
379926900_10225419068045525_7517800298856254361_n
379925580_10225419048325032_3133403119810558832_n
379711776_10225419152687641_6080691008959053589_n
379468528_10225419062245380_4302144064125987710_n
379461947_10225419053365158_3351910228296728416_n
379458911_10225419047565013_6074578753235979424_n
379452856_10225419049645065_6678107131834923778_n
379449824_10225419049085051_3350554225447176566_n
379449667_10225419044164928_5480870371878788354_n
379444706_10225419041724867_4188347546231286356_n
379440118_10225419063885421_8484504687040327430_n
379361206_10225419045844970_3909479121564980141_n

〜情報求む〜 広島周辺でどこか優秀な整形外科をご存知の方いらっしゃいますか?

〜情報求む〜
広島周辺でどこか優秀な整形外科をご存知の方いらっしゃいますか?
首痛20年以上前から少しずつ悪化。
腰痛10年前から少しずつ悪化。
さまざまな整体や鍼灸など(他にも色々)経験しましたが、残念ながら変化なしです。
ということで、コミュニケーション能力が高く研究熱心で優秀なお医者さんと最新技術の整った整形外科を探しております。
『整形外科の病院の情報』だけで結構ですので、ぜひともよろしくお願いします。

看板プロジェクト

看板プロジェクト
第6番目の看板が戸河内方面からの地点に設置完了。
戸河内インターから車でお越しの方は遭遇するかと思います。
看板プロジェクトは確実に効果が出てますが、まだまだコロナ禍以前のような賑わいには程遠いです。
秋に『究極のZENZAI』とその関連シリーズを発表する予定です。
チェリオ
379184373_10225399010784106_1387913727381226943_n

妙徳寺の河野先生(今年96歳)がご飯を食べられなくなってもう半月。

芸北の人間国宝、妙徳寺の河野先生(今年96歳)がご飯を食べられなくなってもう半月。
だいぶ痩せて歩くのも難しいですが、河野先生はとっくに心の準備はできていて、話しかけると静かに微笑みを返してくれます。
僕ら家族が芸北に移住して11年間、河野先生は今まで様々な大事なことを教えてくれましたが、今は人生の終え方を僕に見せてくれています。
https://www.facebook.com/1289544872/videos/695144372477975/
379255604_10225384365497983_3734829375328672802_n
378350360_10225384366658012_8312403951125657599_n
378031772_10225384366258002_9136166491540652238_n

散歩コラム

〜散歩コラム〜
いつもの散歩コースの方向で農薬散布らしき煙が見えたので、今日はコースを変更して逆方向を歩いてみると、空が大きくて雲が夕焼けで美しく、気分がスカッとして素晴らしかった。
 ところで、50歳を超えてるのだから当たり前なんだけど、最近たまに身体の老い感を感じる事が増えた。難聴はもちろん、バク転や跳ね返り立ちができなくなったし、突き指や怪我の治りが時間がかかったり、モニターやスマホの見過ぎで老眼もさらに進んだ。古傷の首痛も相変わらずひどい。
 カミさんや友達と同じスピードで老いていくなら無理して老いに立ち向かおうとも思ってないが、爺様になっても何かに感動できる感受性くらいはできるだけ維持したいと思っている。そうじゃないと長生きしても感動がない日々なら面白くないからだ。
若い頃に聴いていた古い作品ばかり聴き続けないでニューアルバムを聴いたり、小説やアニメ、新作映画などのエンターテイメントもずっと楽しみたいのだ。
それに、ビジネスマンとしても、まだもう少し挑戦は続く予定だ。僕は冒険的ビジネスが好きなので、未経験の分野をいきなり起業する傾向が今までもあった。海外での工場運営や、田舎での出版業や外食産業、農業や執筆などもそんな感じだった。というか、僕はサラリーマン経験がほとんどないため、全てのビジネスが未経験からの着手だったと言える。
そして懲りずに来年、また僕は全く未経験の事業を立ち上げる準備を始めている。この分野の事業は通常は10代から修行に入るケースが常識だと思われている分野だが、僕は50代からゼロスタートなので、いろいろ苦労はすると覚悟しているが、勝算があると思っている。カミさんにはまたしても支えてもらう形になるけど、軌道に乗せれば後で一緒に楽しめる分野だ。
まずはウンセカの続編を完成してからになるが、来年中旬には始動する予定です。チェリオ
375989119_10225368459180335_2223620727404541890_n
375925239_10225368459020331_2092450248782525047_n
378067431_10225368460100358_1844012889225140258_n
377764320_10225368459820351_1458415688526055038_n

今日は午後から福山ロータリークラブで講演@ニューキャッスルホテルでした。

今日は午後から福山ロータリークラブで講演@ニューキャッスルホテルでした。
講演後に贈呈して頂いた記念品のトートバッグがオシャレだったのでミチにあげたら喜んでました。そしてキザな男はバラも一緒に添えてプレゼントするのである。
福山ロータリークラブの経営者の皆さん、どうもありがとうございました。福山とのご縁を大切にしたいと思ってます。
チェリオ
https://www.facebook.com/1289544872/videos/239794895259378/
375872521_10225359681200891_6962699495711956465_n
375903831_10225359683600951_9051835079418304777_n
375977024_10225359682880933_442947553274151879_n
375860684_10225359681720904_7721413437296584865_n
375983567_10225359683280943_4067358566181031994_n
375973232_10225359682680928_8149041586457677441_n

留学中だった息子のヒロヒロが、やっとクアラルンプールの大学を卒業して今週帰国しました。

留学中だった息子のヒロヒロが、やっとクアラルンプールの大学を卒業して今週帰国しました。
息子が羽田空港に到着した日が、ちょうど僕の東京出張の初日と重なったので、次の日に下北沢の『生涯ハレンチ同盟』の友達と合流して、合計5人で渋谷のビストロ ロジウラというお店に朝ごはんを食べに行った。テーブルに並んだ料理があまりにもオシャレ過ぎたために、留学中は毎日ナシゴレンばかり食べていた息子に緊張が走り、僕は美味しすぎると秒速で食べてしまう悪癖があるので、極力ゆっくり食す為におちょぼ口を心掛けた。
写真に写っている息子がつけてる高級腕時計はもちろん借り物で、社会に出て働き始めたら、頑張ってこんなカッコいい腕時計を買いたいと張り切っていた。
ということで、息子も来年から社会人です。僕は息子に「大学院に行った方が技術者としてより面白い仕事ができるのではないか」と勧めましたが、本人は早く働きたいそうな。ちなみに僕は大学にも行かずにオーストラリアで3年間も遊んだ挙句、会社勤めも2年持たずに上司と喧嘩して辞めたズラ。
ということで、明日から芸北ぞうさんカフェを中心に広島で仕事します。
チェリオ
375830319_10225332930092130_3403066152522587223_n
375325371_10225332933132206_6759784989183130574_n
374571217_10225332933812223_3198933412215089881_n

東京出張の全メニューが完了して、今から広島空港へ。

東京出張の全メニューが完了して、今から広島空港へ。
東京も涼しくなってきた。また来月くる時はもっと涼しくなってるだろう。芸北はすぐに爆寒になるだろうな。薪割りとかたいへんだけど、以前みたいに新米の収獲やハデ干し作業などがないから楽だ。
トロピカルプランの江田島オフィスの草刈り作業などもある。冬支度頑張ろう。
373327497_18378954772060064_3755090340344717647_n

原宿のユニバーサルミュージック本社へ表敬訪問。

原宿のユニバーサルミュージック本社へ表敬訪問。
375573783_18378777886060064_177961273430281073_n

広島の総大将・焼肉大学の山根進さんが亡くなって、ぼちぼち4年になりますが、記憶の中の山根さんの存在感はビシッと健在で、男のロマンは色褪せません。

広島の総大将・焼肉大学の山根進さんが亡くなって、ぼちぼち4年になりますが、記憶の中の山根さんの存在感はビシッと健在で、男のロマンは色褪せません。
美貴子さんには今もあいかわらずお世話になりっぱなしですが、そろそろいいところを見せたいです。まずは明日から東京出張頑張ります。
チェリオ
374700258_10225307166328052_1566826958020198750_n
374318279_10225307166448055_162075726239052355_n
374271031_10225307166488056_1890381586268802699_n
373743833_10225307167608084_5267855476823541085_n
373360991_10225307191488681_7820028338073651221_n
371971086_10225307166128047_8469667978070617478_n
371313341_10225307167648085_344411949832411079_n

先ほどミチを救急病院に連れて行った。

先ほどミチを救急病院に連れて行った。
浜田の温泉に行く途中で、急にひどい腹痛と吐き気に襲われ苦しみ出したのだ。
おそらく原因は、この春にゲットして冷凍備蓄しておいた山菜を今夜の夕食の具材にして食したのが原因だと思う。僕らは毎年、豪雪地帯の芸北の長い冬が終わると、山菜やキノコなどのささやかな春の味覚を楽しむのが大好きなのだ。しかし今回は運悪く、何種類か採取した山菜の中に、食べられない雑草っぽいものが紛れていたものと思われる。確かに今思い返すと、何か変な味のものが混ざっていたような気がする。
ただ、二人で同じものを食べたにもかかわらず、なぜが僕だけピンピンしているのは解せなかったが、たぶん僕の胃は雑草の毒に慣れているのかもしれない。実は思い当たるフシがある。
子供の頃に僕の小学校では、『なんでも食ってやるチャレンジ』が流行っていた時期があり、学校で正式に禁止されるまで僕はその中でもエースだったのだ。土、粘土、消しゴム、わら半紙、絵の具、雪大盛り、水たまり飲み、チョークなど、なんでも食べる事が勇気ある行為とされ、皆が躊躇する物質を食べる人ほどクラスで尊敬されていた。僕は心頭を滅却してゾーンに入る事で、様々な物質を食べ続け、エースの座に君臨していたのだ。
大人になった後もその名残というか、免疫が残っていて、今回も僕だけノーダメージでいられたのではないかと推測している。
 幸いミチは薬を飲んだ後、あっさり回復して、先ほどテレビドラマを観た後すぐに就寝したようだ。
 今夜は温泉から帰った後に、ひさしぶりにショートケーキを食する予定だったが、当然ミチはそんな状況ではなく、僕だけケーキを食べるのは気がひけるから、ミチが完全に回復するまで僕自身も静かに断食に入った、というのは事実ではなく、先ほど一人でふたつとも食した。結果的にはあまり美味しくなかった。甘すぎてスポンジもパサパサしていたのだ。僕は甘過ぎずシットリしたタイプのスポンジケーキが好みなのだ。チェリオ
371805349_10225301640069899_4024005010823118171_n

『第60回オープンマイクフェスティバル』ですが、恒例の限定スペシャルメニューは、名古屋名物の味噌カツセット

来月の9日土曜日に芸北ぞうさんカフェで開催予定の
『第60回オープンマイクフェスティバル』ですが、恒例の限定スペシャルメニューは、名古屋名物の味噌カツセットになりました。
味噌カツの味噌は名古屋から調達しました。
イベントの観覧は入場無料です。ぜひお待ちしてます。
372978432_10225288344097508_2750934408020492620_n
372752353_10225288343697498_7879821951337417467_n

まさお君の店でのんびりお茶の時間。

まさお君の店でのんびりお茶の時間。
炭火の焙煎豆とのことでオーダーしてみたが、ブラックでは結構ほろ苦くて、ケーキと一緒に食べると美味しいと思った。
これから買い出し。
372976491_18377627842060064_942626523071845607_n
373558023_10225287016744325_7163974762897843435_n

夕方の軽い運動タイム

夕方の軽い運動タイム。お盆をすぎてから、だいぶ涼しくなり風も爽やか。
一人の時はジョギングしますが、二人の時は散歩になります。だいたい5キロくらい。汗をかいたらそのまま近所の温泉へ直行。温泉はあちこちにありますが、だいたい300円から500円くらい。
372855150_18377495626060064_8098541410999984811_n
372921785_18377495650060064_7289735795169047891_n

岐阜で会社経営をしている同級生の狩野夫妻が仕事で広島に来たついでに芸北に寄ってくれた。

岐阜で会社経営をしている同級生の狩野夫妻が仕事で広島に来たついでに芸北に寄ってくれた。
久しぶりに夜中までビールを飲んで話をしたけど、話題が仕事のことが10%未満で、あとの内容が子供の事や身体の健康のことや、会社を売却して仕事を引退した後どうするかの話などでした。10年前はほとんどがビジネスのことを話してたと思うけど、今は興味の対象がお互いだいぶ変わってきているようだ。
過去の懐かしい話はほとんどなく、どちらかというと未来の話が多かったのは、良いことだと思う。
チェリオ
372633698_10225276239274895_2408437398039760169_n
372020901_10225276262435474_7247137972046070675_n
370546022_10225276239714906_7700124486369777847_n

『オープンマイクフェスティバル』ですが、毎月内容が変わる限定数20セットのスペシャルメニューがあります。

芸北ぞうさんカフェで毎月第2土曜日に開催している『オープンマイクフェスティバル』ですが、毎月内容が変わる限定数20セットのスペシャルメニューがあります。けっこう皆さんオーダーしてくれて、おかげさまで毎月必ず売り切れます。
真夜中ではありますが、今、9月のメニューを思案中で、現在3つの候補があります。
候補1:名古屋の味噌カツ&飲み物各種
候補2:インドカレー2種&自家製ラッシー
候補3:グリーンカリー&トムヤンクン
またはそれ以外のメニューにする事もありうる。
どうなるかは明日決まるでしょう。
チェリオ
ワイルドファンキーストア
wfsバナー

世界で最もファンキーな
オンラインショップです。
最近のコメント
アーカイブ
プロフィール
植田紘栄志


植田紘栄志(うえだひさし)
株式会社ミチコーポレーション
代表取締役社長
ぞうさん出版
出版プロデューサー
芸北ぞうさんカフェ
オーナー
第一ぞうさん丸・船長

ゾウのウンチをリサイクルした紙「ぞうさんペーパー」などを、スリランカで作っています。全国の動物園などで好評販売中。

そのほかにも、いろいろファンキーな商品の開発、海外出張レポート、会社経営についてなど、自分ではマメに書いてると思います。

2011年から本社を広島に移転し、北広島町の田舎町で田舎暮らしを家族と共にしてます。

※このブログは、ビジネスブログや社長ブログというより、個人的な位置づけのブログです。あしからず。

Twitterはこちら
Facebook はこちら
Instagram はこちら
YouTube チャンネルはこちら
著書
51lk332hpzL._SX333_BO1,204,203,200_

冒険起業家 ゾウのウンチが世界を変える。(ぞうさん出版)
リクルート
(株)ミチコーポレーションは
スタッフを募集しています。

あなたが思い描いた商品
やアイデアを世に出して、
世界を変えていこう!

商品開発&営業
ウェブ製作
広告、ロゴ、包装デザイン
等、クリエイティブな仕事
をしてくださる人を募集
しています。
英会話得意な人歓迎
(海外出張あり)

詳しくは当社ウェブから
アクセスしてください。
QRコード
QRコード
タグクラウド
記事検索
  • ライブドアブログ